以前『ためしてガッテン』で紹介されたほうれい線の消し方の方法はご覧になりましたか?
ほうれい線に悩んでいる人ならチェックした人も多いはず!
この方法がかなり反響が大きく効果があると話題にもなっているんです。
おさらいしたい人、よく分からなかったからもう一度詳しくみたい人の為に動画を探してみました。
▼もう一度ためしてガッテンを動画で見たい人はこちらからご覧ください▼
動画がめんどくさい人には、記事にまとめてみましたのでぜひ参考にしてみてください。
ためしてガッテンで紹介されたほうれい線の消し方
ほうれい線をなくす為にマッサージと言うと、手で顔を刺激する方法が思い浮かぶと思いますが、実はこれ無理に皮膚を伸ばしてしまうような状態でかえって顔をたるませる危険性があるようです。
ゴムなどを無理やり引き伸ばすとゴムは少しダラ〜んとした状態になってしまうように肌にも反動がきてしまうんです・・・
じゃあどうすればいいの?
そんな時に今回のためしてガッテンで紹介されたこの方法が役に立つんです!
この方法は、一切顔を触らずに、首や鎖骨周りをマッサージしていきます。
※顔にリンパ浮腫がある場合や血圧や甲状腺に問題がある場合はできませんので十分に注意してください
マッサージの手順
このマッサージは全てリンパの流れを利用したマッサージ方法で、鎖骨の上のこのくぼみに流すようにおこなっていきます!
1、最初にリンパの集まる鎖骨周りをほぐしていきます。リラックスしながら両肩を後ろ側へぐるぐる回す。
手を下におろしたままでも図のようにかたに手を当てた状態でも大丈夫です。
この時鎖骨の上の凹みを動かすイメージでしっかりと回していきます!
2、鎖骨部分に手を当てて、円を描くように3回さする。
この時手を滑らせるのではなく、皮膚ごと動かすように優しく動かしてください!
今回の一番重要な役割を担っている鎖骨なのでしっかりとほぐしてくださいね〜。
3、鎖骨側にリンパが流れるように耳のすぐ下あたりを同じようにさすります。
この耳の下にもリンパが集中していて、リンパの流れが滞りやすい場所でもあります。
4、人差し指と中指で耳を挟んで、肌に優しくてを密着させながらスーッと下に流すように鎖骨まで手を滑らせます。
ゴリゴリなるような強さではやらないでくださいね!
5、肩の端っこから鎖骨へ向かって手を滑らせます。
6、背中側に手を回して、後ろの肩甲骨から前の鎖骨へ向けて手を滑らせます。
7、うなじあたりの髪の毛の生え際から鎖骨へ向けて後ろから前に手を滑らせます。
マッサージの注意点
ためしてガッテンで紹介されたほうれい線のマッサージをする上での注意点をまとめてみました。
1.甲状腺、血圧の異常リンパ浮腫のある人はやってはいけない
甲状腺は、喉仏の下に位置していて血液中のホルモンを分泌して代謝を正常に保つための器官です。
リンパの流れが停滞することにより、腕や脚がむくんでしまいます。
この浮腫のことをリンパ浮腫とよんでいます。
この甲状腺のある首回りをマッサージするので悪化したり体調が悪くなる恐れがあるので、甲状腺や血圧異常リンパ浮腫の症状がある人は控えるようにしましょう!
2.皮膚をこすったり無理に引き上げたりしない
リンパマッサージをする際は、手の重みだけでリンパを流すようなイメージで必要以上に力を入れないように注意しましょう。
筋肉や皮膚を引っ張ってしまうようなマッサージ方法をし続けていると、筋肉が固まってしまったり、皮膚が伸びてしまいたるみが生じてしまいます。
これでは完全に逆効果ですよね!
その為にも皮膚をいたわるように、クルクルとさする動作の時には、摩擦が起きないように手を密着させて軽く皮膚ごと動かすようにマッサージしてみましょう。
ほうれい線とリンパのつながり
顔を触らない首と鎖骨だけのリンパマッサージがなぜ、ほうれい線に効果があるんだろうと不思議になりませんか?
まずはこちらの画像をご覧ください。
顔から首にかけてリンパはこれだけの数があるんです。
みてもらいたいのは、顔から首、肩、鎖骨とリンパは全部繋がっているんです!
特に今回は、鎖骨を意識したリンパ方法でしたよね?
鎖骨にはリンパの出口である静脈と繋がっているのですが、このように一番の元となる鎖骨をしっかりと流れをよくする事で、顔のリンパも一緒に流れやすくなるんです。
これが分かれば、無理に顔をマッサージしなくてもほうれい線が改善される事がわかりますよね!
しかしマッサージももちろん大切ですが、シワなどに一番大切なのはやっぱり基礎となるのはスキンケアなんです!
ほうれい線に効果のある化粧水やクリームなどでケアすることがとても大切です。
まとめ
いかがでしたか?
ためしてガッテンで紹介される事ってNHK番組だけあって、かなり役立つ事が多いですよね。
今回のマッサージもほうれい線は顔にあるのに、一切顔には触らないなんて本当に効果があるのだろうかと思ってしまいそうでしたが、ほうれい線とリンパのつながりが分かった事と、これだけ反響が大きいと言うこと効果も相当あるんだと思います。
私も実際にやってみましたが、肩こりからの頭痛持ちだったのですが見事に頭痛が良くなりました。
ほうれい線ではないですが、リンパがしっかり流されているという事がとても実感できた瞬間でもありました。
ぜひ、みなさんも試してみてくださいね!
お読みいただきありがとうございました。
コメントを残す