ほうれい線を予防できるシールがあるって知っていますか?
実は今ほうれい線を予防してくれるシールの中でも、ヒアロディープパッチという貼るだけでほうれい線に効果があると人気なんです!
ほとんどが塗り込んだりする商品の中、貼るそして寝るだけでいいなんて夢のような商品ですよね?
今回はそんなヒアロディープパッチについて詳しく紹介しています!
ヒアロディープパッチの特徴
ほうれい線予防シールって大体が、自分でシワを広げたところにシールを貼ってシワを伸ばすタイプの商品かこめかみにテープを貼って皮膚を引っ張り上げてシワの線を伸ばすタイプの商品ものがほとんどなんです。
しかしヒアロディープはただのシールなんかではなく、シートに細かい針がついていて高濃度のヒアルロン酸を気になる部分に直接注入してくれるという優れものなんです!
針といっても目に見えない細かく美容成分を固めて出来た小さな針なので、シミなどの原因になる事もなく敏感肌の人でも使えます。
こういう商品ってありそうでなかったですよね!
ヒアルロン酸を注入するなんて、正直美容クリニックや専門のところでしか行えないと思っていました。
専門のところで施術してもらうのは効果は長いかもしれないけど、1回数万円とかなりお高いイメージもあり、さらにダウンタイムなどちょっとした副作用があるというのがネックでした…
ヒアロディープパッチだと1ヶ月分が3,980円で始められるのでかなりお手頃で継続できそうだなという印象を受けました!
肌に浸透してから、ヒアルロン酸が膨らんでくるので翌朝にはほうれい線の溝が中から押し上げられてふっくらとしてきます!
そのほかにも、失われたハリに効果があるとされているレチノール、肌の弾力を司るコラーゲンやエラスチンのサポートをしてくれるFGFも含まれているので肌にハリを与え、肌を柔らかく滑らかに整えてくれます。
そのためヒアロディープパッチはほうれい線の予防だけではなく、既に出来てしまっているほうれい線にも効果があります!
人気な理由
なぜこんなに人気や効果があるのかヒアロディープパッチについて探って見ました!
- 全成分に水が含んでいない
- 全額返金保証がついている
- いつでもキャンセルが可能
- 不安なことなど美容相談の窓口がある
全成分に水が含んでいない
ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、プラセンタエキス、グリセリン、アデノシン、ユビキノン、パルミチン酸レチノール、コーン油、マンニトール、トコフェロール、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、フェノキシエタノール、水添レシチン、コレステロール、キサンタンガム、ココイルコシンNa、ヒト遺伝子組換ポリペプチド−11
こちらが全成分ですが、本当に水は入っていないようです。
これには驚きました!!
大体の化粧品類の全成分見ると水は必ずといっていいほど入っています。
確認してみれば分かると思いますが、美容液などドロドロしとた物でも水が入っていることがほとんどなんです。
なので私は、化粧品に水は入っているものとも当たり前のように思っていました。
しかし美容成分だけで濃厚に作られているヒアロディープにはかなり期待も持てますし、実際に使った人たちも効果があったと言う人気な理由がわかりました!
全額返金保証がついている
新しいものを試す上で全額返金保証があるのは、とてもありがたいですよね!
万が一効果がなかったり、肌に合わなかった場合は期待が大きい分とても悲しい気持ちで終わってしまいがちですが、返金保証があるなら今まで合わない商品が多かった人でも、前向きに試してみようと思えるし効果なかった場合でも後悔は少なく済みそうですね!!
いつでもキャンセルが可能
定期コースで頼むと安く購入は出来るけど肌に合わない場合でも、3回までは続けなくてはいけないなど縛りがある事がほとんどですよね?
ヒアロディープパッチはお試し定期コースで頼むと、安く購入できるだけではなく肌に合わない場合はキャンセルする事が可能なんです。
無駄なお金を払わずに済むのはとてもありがたいです!
不安なことなど美容相談の窓口がある
購入前の不安や疑問に感じた事、買った後でも在中している知識豊富な専門のアドバイザーにいつでも相談する事ができます!
お問い合わせ方法は、電話とwebの2種類があります。
電話ですぐに聞きたい人や、電話は苦手だなと言う人はwebからと選択肢があるので嬉しいですよね!
電話口でも丁寧な対応をしてくれますので気軽に電話して見てくださいね。
ヒアロディープパッチの使い方
貼るタイミングとしては、乳液などが終わった一番最後です。
洗顔、化粧水、美容液などはこれまで通りで大丈夫なので、敏感肌でいつも使っている基礎化粧品じゃないと不安という人にはとてもありがたい商品ですよね!
- 乾いた手で取り出して、シートの中央にあるマイクロニードルに触れないようにシートからはがす
- 鏡に対して正面に向き、ほうれい線の上に貼って行きます。※一度貼ったら剥がさないようにしましょう!
- シートの上から薬指と中指の2本で真上から優しく2〜3回抑えて肌とシートを密着させる
- あとはそのまま寝るだけ!朝起きたらゆっくりとはがします
まとめ
いかがでしたか?
正直私はヒアロディープパッチを見つけた時は、画期的な商品すぎてワクワクしてしまいました。
その反面、半信半疑なところもありましたが、ヒアロディープパッチについて調べて人気で効果がある理由がわかりましたし、ほうれい線を予防して、改善してくれるなんてかなりありがたい商品だと思いました。
ほうれい線だけではなく目の下のシワにも使えるので、いつまでも若々しくいてもらいたい母にも早速すすめたいと思います(笑)
お読みいただきありがとうございました。
コメントを残す