二の腕痩せシェイパー比較ランキング!本当に痩せる着圧サポーターはコレ!

太い二の腕を何とかしたい!楽に痩せられる二の腕シェイパー(二の腕サポーター)はないかなぁ~~とお探しのあなたのために、オススメの二の腕ダイエットシェイパーをランキングにしました!!

その他、二の腕シェイパーの選び方や二の腕痩せのダイエット方法などなど、二の腕痩せに役立つことを書いていますので是非参考にしてみてくださいね~!

では、さっそくランキングから行きます!

おすすめ二の腕シェイパーランキング

 ヴィーネルアームシェイパー

■評価 96点

■価格

  • 価格1個:4280円(送料648円)
  • 3個セット:11880円(送料無料)
  • 6個セット:19880円(送料無料)

■レビュー

今最も人気で効果が高いのが、このヴィーネルアームシェイパー。価格も、二の腕シェイパーのなかでは最も高価なお値段となっていますが、その分、その二の腕痩せの効果は圧倒的です。

まず、サポート部分に特殊な凸凹のウェーブ加工が施されており、このウェーブ加工によって二の腕の引き締め効果をUPするとともに、筋肉の発熱を促しています。他の二の腕サポーターにはこのようなウェーブ加工はありません。

また、記事に遠赤外線機能を入れており、着用すると二の腕がポカポカと暖かくなってきます。チタンやゲルマニウムなどの発汗成分も含まれており、脂肪を燃焼してくれるとともに、むくみも解消してくれます。

二の腕が太くなる原因の一番はむくみですから、このむくみを解消してくれる機能はありがたいですね。

袖口の厚みもしっかりと持たせているので、ほかの製品よりも耐久性がかなり高く、繰り返し使っても着圧効果が維持できます。

購入は楽天が最安値となります。

 

 メディシェイプニノ

 

■ 評価:86点

■ 価格

  • 価格1個:3980円(送料648円)
  • 3個セット:11800円(送料無料)
  • 6個セット:19880円(送料無料)

■ レビュー

少し前にかなり流行っていた二の腕シェイパーです!

二の腕シェイパーは、1本800円前後と安い値段で売っているものが多いのですが、これは1本3980円と高価です。

しかし、その分、他の商品と比べて二の腕シェイプ効果は高いです。筋肉にしっかり食い込んで摩擦してくれるので、つけると二の腕や背中が暖かくなります。

また、他の安価なシェイパーは洗濯すると伸びて使えなくなったりしますが、メディシェイプ・ニノは記事がしっかりしているので、着圧が弱くなったりしません。

着けた瞬間に、これはやせる!とはっきりわかる感じですね。医師の監修もしっかりついており、ネット上の口コミも良好です。購入は公式からのみになります。

 めぐりMAX

■評価:76点

■価格

1個 1980円(送料400円)

■レビュー

こちらも人気の二の腕シェイパー(サポーター)です。着圧でしっかりと温浴効果を与えてくれるので、着けているだけで汗をかきます。

メディシェイプ・ニノと同様に、プラチナ配合、ゲルマニウム配合、抗菌効果などの機能はありますが、着圧によるダイエット効果や、耐久性の面で劣ります。

とはいえ、メディシェイプ・ニノと比較すると値段はその分安くなっています。amazonで最安値購入できます。

 azalee

■評価:62点

■価格

1個 680円(送料280円)

■レビュー

こちらも人気の二の腕シェイパーです。値段がとにかく安いですね!1個680円と安価です。ただし、上の二つと比べると、抗菌のプラチナが配合されておらず、血流促進成分のゲルマニウムなども入っていません。

また、耐久性に関しても値段が安いだけであって、そこまで高くありません。とにかく安い二の腕シェイパーが欲しい!という方にはオススメの商品ですが、本気でダイエット効果を感じたい方にはオススメしません。

まぁ、この商品でももちろん、そこそこの二の腕シェイプ効果はあるのですが、こちらの商品よりも1位と2位の商品の方が、かなりダイエット効果は感じられるはずです。amazonで最安値購入できます。

二の腕シェイパーの選び方

二の腕シェイパーを選ぶ際は、以下の点に注意して選ぶようにしましょう。

  • 二の腕シェイパーの内部構造
  • 効果
  • 耐久性・清潔性
  • 価格
  • 着け心地
  • ネット上の口コミ

これらが、主に二の腕シェイパーの性能になります。また、上の二の腕シェイパーおすすめランキングも、これらの指標に従ってランキングをつけさせていただきました。

一つずつ説明していきますね。

二の腕シェイパーの内部構造

二の腕シェイパーと一言に言っても、ただ着圧を与えるだけではなく、内部の構造によって筋肉の刺激度合いがかなり変わってきます。

例えば、1位で掲載しているヴィーネルアームシェイパーの内部構造はこんな感じになっています。

内部の表面の構造が筋肉の繊維に合わせて凸凹になっており、脂肪ではなく筋肉の形に合わせた形状となっています。

ところが普通の安価な二の腕シェイパーは内部の表面にこういう加工は施されていません。そんな二の腕シェイパーをつけると、熱が発生しにくいので二の腕のリンパ液や余分な水分の排出が行われにくくなってしまいます。

そもそも二の腕シェイパーで痩せる理由は、二の腕シェイパーの着圧によって

  • 二の腕の筋肉(上腕三頭筋)を鍛える
  • 二の腕のむくみをとる

という二つの効果があって、痩せる原理になっているのです。特に二の腕のむくみをとる、という面では、二の腕の血液の循環や二の腕のリンパ液、余分な水分排出で予防する面が大きいのです。

また、二の腕には数多くのツボやリンパ節があるため、ここが温まることで基礎代謝が向上し、多くの健康効果が得られるのです。

 

ですから、二の腕シェイパーにとって、温める効果は非常に大切なのです。二の腕シェイパーの内面がこのように凸凹にしっかり加工されていれば、筋肉が刺激されてしっかり温まりますので、内面の構造は重要です。買う際にはしっかり確認しましょう。

温浴効果

上で書いた通り、二の腕シェイパーの機能の重要なものの一つに、「温浴効果」があります。

例えば1位のヴィーネルアームシェイパーであれば、繊維にチタンやゲルマニウムなどの、温浴効果を与える金属が配合されています。こういった温浴効果があるのかどうか?も買う時に確認してくださいね。

耐久性・清潔性

二の腕シェイパーは温浴効果があるので、つけていると体が暖かくなり、二の腕も暖かくなってきます。ですから、汗をかいて二の腕シェイパーにしみこんで、雑菌が繁殖してしまう可能性が高いです。

雑菌が繁殖すると、二の腕があれたり、最悪の場合二の腕の毛穴に角栓がたまり、二の腕にブツブツが出来てしまったりします。

ですから、購入される際は、二の腕シェイパーに抗菌作用があるのかどうか、清潔性をアピールする文言があるかどうかをチェックしておきましょう。

高価な商品であれば、抗酸化作用の高いプラチナが配合されていますのでオススメですよ。

 

また、耐久性も重要です。二の腕シェイパーをせっかく買っても、洗濯したらだるんだるんに伸びてしまって、着圧効果がなくなったしまったりしたら、意味がないですからね。

これもシェイパーの値段が上がるほど生地も頑丈になってくるので、長く使えて、着圧ダイエット効果も劣化しないような商品を選ぶようにしましょう!

価格

二の腕シェイパーの価格は、本当にピンキリです。

安いものだったら500円前後からありますし、高価なものであれば4000円くらいします。

ですが、二の腕シェイパーは本当に痩せたいのであれば、やはり値段が高いものを購入しておくのが安心です。

値段が安いものだと、耐久性が弱く洗濯するとすぐに伸びてしまう恐れがありますし、

値段が安いと抗菌作用もないので、腕にブツブツが出来たり、あせもになったりする恐れがあります。

また、安価なものだと内部構造や温浴効果が低く、ダイエット効果もイマイチ得られないものになってしまいます。

ネット上の口コミ

ネット上の口コミも、効果を判断するのに大切な指標になります。ネット上の口コミは、怪しいものも多いのですが、信頼できる口コミもあります。

amazonや楽天の口コミの中でも、信用できるものと信用できないものがあるので、(例えば買ってまだ届いてませんが、期待を込めて★5評価ですみたいな)

信用出来るものだけ集めて、今回は評価を行いました。

購入する前には、ネット上で良い口コミが多数みられるものを購入されることをオススメします。

二の腕が太くなる原因と対策方法

さて、ここからは、二の腕シェイパー以外の二の腕痩せの方法をお伝えしていきます。

その前に、まずは二の腕が太くなる原因をしっかり理解しておきましょう。

二の腕が太くなる原因は色々あるのですが、主要な要因は二つあります。

  • 筋肉の衰え
  • むくみ

この2つについて、それぞれご説明しますね!

二の腕が太い原因①筋肉の衰え

二の腕が太くなる原因の一つに筋肉の衰えがあります。ここで言う筋肉とは、二の腕の筋肉はもちろんですが、肩の筋肉や背中の筋肉の衰えも二の腕が太くなる原因に大きくかかわっています。

何故なら、二の腕のたるんだ脂肪…その脂肪は肩や背中についている脂肪が二の腕まで落ちてきているからです。

ですから、肩や背中の筋肉をしっかりトレーニングして肩や背中の脂肪を落とすと、二の腕のたるみはかなりスッキリ解消されます。

二の腕のたるみ部分にあたる、上腕三頭筋も大切なのですが、肩や背中の筋肉も合わせて鍛えることで、二の腕のたるみを解消することが出来ます。

 

 

二の腕・肩・背中の筋肉の筋トレ方法についてはこちらの記事で動画も使ってご説明していますので、ご覧になってくださいね!

二の腕を細くする筋トレ方法!ダンベル代わりにペットボトルOK!

 

筋肉太りで困っている!という方。それ筋肉じゃないかも…

また、部活などで二の腕に筋肉がつきすぎてたくましい腕になってしまい、「筋肉太り」で困っている!というあなたも、、、実はその筋肉は既に衰えてしまっているのです。衰えて筋肉の内部に脂肪が溜まって霜降り牛肉のような筋肉になってしまっているのです。そして、そこに老廃物、余計な水分が入っていき、硬くなってしまっているのです!

いわば筋肉版のセルライト、とみたいなものですね。この筋肉太りの解消法については、「遅筋」にフォーカスして筋トレを行っていく必要があります。筋肉太りで二の腕が太い!という方は、こちらの記事に解消方法を書きましたので、是非ご覧になってくださいね。

筋肉質な太い二の腕を細くする筋肉太り解消方法はこれ

二の腕が太い原因② むくみ

二の腕が太い原因はむくみも関わっています。

二の腕の内側部分の筋肉は普段生活しているとほとんど使うことがないので、放っておくとどんどん衰えていく一方です。二の腕の筋肉が衰えると、リンパや血液の循環が悪くなり、どんどん老廃物や余分な水分やリンパ液がたまっていき、むくみになっていくのです。

何故なら、リンパ液は自分で動くことができないからです。筋肉が動くことによってリンパ液は移動するものなので、ほとんど筋肉が動かなければ、リンパ液もその場から動くことができないのです。血液は心臓というポンプがあるので自由に動けますが、リンパはそうはいかないのです。

そして、リンパ液が同じところにずーーっととどまっていると、最終的に老廃物がたまってむくみになり、そのむくみがどんどんひどくなっていくと、最終的に脂肪と老廃物が絡み合って、セルライトになってしまいます。

こうなると、本当にダイエットに苦労するようになってしまいます。

 

あなたの二の腕、冷たくなってませんか?筋肉が少ないと、代謝も下がるので二の腕も冷たくなりがちです。二の腕が冷たくなると、手先も冷え性になってしまいどんどん代謝が悪くなり、太りやすい体質になってしまうのです。ですから、二の腕はダイエットには非常に大切な部位なのです。

逆に言えば、二の腕をしっかり二の腕シェイパーで温め、着圧で筋肉を刺激すれば、血液やリンパ液が動いて老廃物もデトックスされていくのです。筋トレも組み合わせれば効果はなお良しですね!

 

また、むくみに対して有効なのは、マッサージです。直接二の腕を揉むことで、溜まったリンパ液や老廃物、水分を物理的に二の腕から取り除き、凝りをほぐすことができます。

二の腕のマッサージ方法については、全てこちらの記事で動画で解説していますのでご覧になってください。

二の腕を細くする方法!マッサージで超絶腕痩せする方法を動画で説明!

一番のオススメはヴィーネルアームシェイパー!

ヴィーネルアームシェイパーは、私も実際に使ってみて二の腕が細くなったので、凄くオススメです。

値段も一番高いのですが、本当に効果も実感できるので、二の腕を本気で細くしたい方は是非使ってみてください。

>>ヴィーネルアームシェイパー公式サイトへ

まとめ

この記事では、二の腕痩せシェイパー(サポーター)のランキングと、二の腕シェイパーの選び方や、二の腕が太くなる原因の紹介、二の腕筋トレの方法、マッサージの方法などについて、説明させていただきました。

二の腕は、ツボやリンパ節が集まっていて非常に人体でも重要な部位です。ここの機能が低下すると本当に全身に影響してきて太りやすい体質になってしまいますので、二の腕をまずはしっかりと美しくキープして、全身を綺麗に美しくしていきましょうね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。